数学専門塾エムゼミ

数学専門塾エムゼミは、医学部受験、中高一貫生を対象とした新大阪の数学専門塾です。オンライン指導実施しています。数学のプロの授業で数学の得点は必ず上がります。数学が伸び悩んでいる人は体験授業を受けてみてください。

定期テスト対策授業

定員オーバー.png

flowRoot883121212.png

エムゼミでは、中高一貫校の定期テスト対策授業を行っています。

中高一貫では、数学の進度が学校によってさまざまです。そのため個別指導塾の大学生講師では、なかなかカリキュラムを理解し適切な指導を行うことはできません。

数学専門塾エムゼミでは、プロ講師が弱点を発見し、今回のテストの点数を最大化すべく指導を実施します。

またエムゼミの指導力を体験するために定期テスト対策授業を受けてもらうのもオススメです!

rect815.png

成績アップ事例① 中学2年生のA君の場合 ~通塾生~

image1044111.png

Aくんは、中学受験を終え中学生になった開放感から勉強をしなくなりました。

学校のテストは、それほど難しくなかったので、なんとなく中学1年生を過ごしました。中学2年となり、学校の数学が少し複雑になった時点で平均点を下回ったため、お母さんが成績を上げるためインターネットで検索し「エムゼミ」にやってきました。

flowRoot883-6-0-2aaaadfasdaa.png

そもそもAくんは賢い生徒でした。なぜ簡単な学校の定期テストの点数が取れないかというと

①勉強の絶対量が少ない。

②ノートをちゃんと書かない(字も汚い)

の2点が問題点でした。

週に2回の授業を実施し、まずは勉強法を確保しました。ノートの書き方から指導し、丁寧に書かないと間違えることを理解してもらいました。

特に中学2年の最初でやる展開・因数分解は文字の数も多くなり適当にやるとミスを連発してしまう単元です。

またこの後に続く平方根(ルート)や2次方程式でも、同じような知識が要求されます。

rect815.png

成績アップ事例② 高校1年生のBさんの場合 ~オンライン生~

image1044-3.png

Bさんは真面目な生徒でした。四天王寺中学のときから真面目に数学をやっていましたが、平均点を取るのに精一杯でした。

高校になり数学ⅡBに入ると基礎ができていないため、テスト前に勉強しても平均点を取ることもできなくなっていました。やってもできないため精神的にも追い込まれている状態でエムゼミに入塾してきました。

flowRoot883-6-0-2aaaadfasdaa.png

自宅から学校までの距離が遠いため、オンラインで指導を実施し日々の学習管理を徹底しました。毎日SNSを通じて学習内容を送信してもらい、わからないことを報告してもらうことで理解度を上げていきました。

現在は、学年でも上位の点数で成績も安定し難関大受験へ向けて学習を進めています。

勉強は本来は一人でやるものですが、褒めてもらう(いいね!)ことで学習意欲は高まります。学習意欲と勉強のやり方を間違えなければ成績は上がることをBさんは教えてくれました。

rect815.png

【指導時間・受講料金】

3時間授業×2コマ=計6時間の1:1個別指導

37,400円(税込)

授業実施日は、各中学・高校の定期テストの実施日や生徒さんの都合に合わせて設定します。

テスト2週間前の土曜 13:00~16:00と1週間前の土曜 13:00~16:00などが効果的です。

授業の日時は相談の上、決定します。

rect815.png

【モデル受講パターン】

○オンライン生

①メールで受講することを連絡→「お問い合わせ」からご連絡ください。

②授業実施日・内容の設定(メールor電話)

③zoom(アプリ)接続実験

④授業実施

○通塾生

①メールで受講することを連絡→「お問い合わせ」からご連絡ください。

②授業実施日・内容の設定(メールor電話)

③授業実施

rect815.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025.08.20 Wednesday